ホーム > くまりんのバリ島マンガ > ローカル レストラン
ぶらりバリ島 くまりんのバリ島マンガ
ローカル レストラン


海外旅行では食事も楽しみの一つですよね。
みなさん どうやってお店を探していますか?
ガイドブックやインターネットでクチコミなど調べて行かれてますか?
高級ホテルや高級世界各国レストランも数多いバリ島ですが
ローカルのインドネシア人が通うローカルプライスのレストラン
その土地の食堂にも足を運んでいただくことをおススメします。
安い、美味しい、ローカル レストランですね。
とは言え、海外のローカル食堂は衛生面とか不安がありますよね。
では日本のテレビで紹介されたレストランはいかがでしょう。
2009年10月放送 日テレ 世界!弾丸トラベラー
吉川ひなのさんと ギャル曽根さんが訪れたお店です。
ラヤ・トゥバンという空港からクタに向かう道路沿いにあります。
プラザ・バリからだと少し北にあります。
デポッ・タンジュン・ピナンという中華料理のお店ですね。
シーフードがメインですがナシゴレンやチキン料理などメニューも豊富です。
バリ島ではワルンというと食堂ということですが
ワルンは日用品なども売っている食堂のこと。
デポッというと食事ができるお店、ということになります。